旧ブログ 孔版印刷(有)大石孔版のブログ: 10月 2015

2015年10月31日土曜日

ハロウィンポストカード

 ハロウィンということで、自分はコスプレはしないのですが、ポストカード印刷しました。
白と橙でハロウィンポストカード

白と橙で印刷しています。
黒の紙はケントラシャという紙で最近は印刷する機会が減ってしまいましたが、
手でこすると黒が手につく特殊紙です。

プリンターに入らないような紙であったり、白を強調したい場合などの印刷できます。




白でハロウィンカード



弊社印刷専門です。

デザインを送っていただければ印刷後返送いたします。

紙は基本的にはご用意できますが、特殊紙は取り寄せに時間がかかったり、

少ない数の印刷でも、1梱包取り寄せが必要となってしまいますので、
金額がかかりすぎる場合があります。

紙を支給していただいても印刷いたします。

色見本、テスト用、など予備分も支給していただいております。


先日、東京へ行く用事があり時間があったので赤坂、六本木を夜散歩していたら、
六本木駅周辺にはたくさんのコスプレした人が歩いていて、
見ていて楽しかったです。着ている人たちがすごいいい顔してたのがよかったです。

花火とかも花火事態を見るよりも花火を見ている人の顔を見る方が好きなんですよね。

いい顔してるんで。

赤坂から六本木がかなり近いことも新発見。


そして駅構内には、
アート展みたいなのがやっていて、作品がいろいろなところに置いてあってひとつずつ見ました。

で投票できるパネルがあって自分がよいと思ったものに投票できるシステム。




作品の中の一つです。


昨年の新国立美術館でみたポップアート展以来の六本木駅でしたが、
アート、デザインが盛んな町なんですね。

楽しかったです。

2015年10月29日木曜日

布地にスクリプト書体を印刷

布地に白でスクリプト書体を印刷



スクリプトタイプの書体は下地の色との組み合わせによっては
かなりフォーマルな雰囲気を出すことができます。

写真はエプロンの生地黒(綿)に白でプリントしたものです。

スクリプト(白)+下地の黒という組み合わせでフォーマルな雰囲気が出ています。

フォントには、どの場面で使われるべきか意味があったり、各国特有のフォントもあります。

たくさんあるスクリプト書体の中にもフォーマル向けのフォントもあります。

この写真のプリントはただスクリプトの書体を印刷したものを載せたかったので
フォントの意味を考えずにプリントしていますが、

スクリプト書体には、ウェディング用の書体もあるので、
使用する場面に応じて使い分けられればたとえ文字だけのプリントでも、
より意味のある深いものが出来上がります。



この写真のプリントのフォントサイズは220ptくらいあります。
一文字一文字が比較的大きいので特に難しいことなくプリントできるのですが、

小さいフォントでスクリプト体をエプロン生地やそのほかの布地に印刷すると
アセンダーやディセンダーなどの細くなっている部分の印刷がかけてしまったり
かすれることがあります。

スクリプト書体は文字同士がつながっているからこその書体なので
かすれてしまったりして、文字の間に隙間ができてしまうと間抜けな仕上がりになってしまいます。


布地の印刷は一度印刷してしまうと、たとえかすれてしまったとしてもやり直しがきかないので
製版の段階である程度の大きさのフォントサイズを設定していただく必要があります。

では何ポイントに設定したらよいのか?と質問を受けますが、

大文字であれば、ある程度小さくても問題ない場合もありますし、
比較的大きく設定していただいても小文字だとかなり細かく印刷できない場合もありますので、

お問い合わせの際に大体のデザインのイメージや写真やデータで、フォントの大きさをお伝えいただければ
問題なくプリントできるかどうかお答えできます。

布地に文字をプリント、
スクリプト書体を使ったエプロン名入れ等のプリントいたします。

お使いのエプロンを送っていただければ、社名やロゴ印刷し返送いたします。

ほかにも布地でフラッグを作りたいという場合の印刷も承ります。

お問い合わせお待ちしております。


2015年10月26日月曜日

確実に早く丁寧にってすごい

昨日の日曜日、私用で横浜に出かけました。
午前11時ごろに横浜駅着、私用は午後からの予定でしたが
早めにきたのは理由があり、目指すはラーメン吉村家

家系と呼ばれるラーメン屋の総本山です。


このお店の前は何度か通ったことがあったのですが、
いつも長蛇の列ができているので、並ぶのが好きではない自分はいままでは未体験だったのです。

特徴である豚骨醤油スープと太麺が大好物の自分としては以前から気になっていた店。
しかしこのお店が家系というのを知ったのがつい最近。

11時に到着の時点ですでに長蛇の列。
しかしそれは想定内でしたので並びました。

並んでいる間はなぜか矢沢永吉情報を携帯でチェックしたり(横浜といえば)
店内をじろじろ見たりして過ごしました。

そんなこんなで時間は立ち
洗練されたシステムに関心しました。

・入り口に食券の販売機があるのですが、
そこはオープンになっていて先に食券を購入し並ぶ。
入店時に並ばないのでスムーズ。

・25人くらい入るのだろうか、8人ごとくらいに入場しほとんど待つことなくラーメンが出てきます。
しかも硬さとか、スープの濃さも一人一人確認してくれてリクエストできます。

自分の隣の人が初めてこういうところに来たと言っていたのですが、
店員の人が丁寧に麺の硬さとか教えていました。
忙しくても丁寧な対応。


・カウンターにはにんにくなどの調味料がたくさん置いてあって、
それだけでもすごいと思ったのですが、
お店おすすめの味は壁に書いてある(分量など)ので、
初めて行った人にも目安になってわかりやすい。

・充分に人が配置されていて、役割分担もばっちり。


これだけ長蛇の列ができてたくさんのお客さんの対応していくには
こういう無駄がないしっかりとしたシステムが構築をしていったんだなあと見習いたいところがたくさん
あります、とても勉強になりました。

並ぶのは仕方ないとして、あれだけ混んでいるのにノンストレスでした。

もちろん味の感想はいうまでもないです。

自分は忙しい時に無駄な動きが多かったりして、
いつも以上に時間がかかってしまうことがあるので

どういう風に動けばミスなく確実に早くできるか日ごろから考えて
システムとして構築しておくのは
確実に印刷を仕上げるということにおいても大事なことだと確認した日になりました。




2015年10月23日金曜日

ノートの端にワンポイント

クラフト色のバインダーにワンポイントプリント
クラフトノートにワンポイント印刷

自分がクラフト色が好きなので
ついついクラフト色のものに印刷したサンプルをアップしがちです。

A4サイズのクラフト調のノートに黒でワンポイント名入れしました。


バインダーの隅にワンポイント印刷



細かく小さい文字も印刷できます。

クラフト紙に白でワンポイントロゴを名入れ印刷


白でも印刷できます。

個人の意見としてはクラフト紙には黒か白が合うという結論に今のところ達しています。
赤も結構目立ちます。


シンプルなデザインでも下地の色とマッチして目立つところがとても個人的にも好きです。

このノートの端にはリング状の輪がついているのですが、
厚みがあるためその付近には印刷することができません。


無地のノートにチーム名や企業名等を印刷すればオリジナルノートの出来上がり、

ノート、印刷したいデザインをを弊社まで送っていただければ印刷し返送いたします。
印刷をお考えの場合、ぜひお問い合わせください。


クラフト紙や袋、クラフト色のクリップボードに印刷した記事もあります。

ブログ下のラベル部分をクリックしていただければ、
そちらの記事もご覧いただけますのでよろしくお願いいたします。

2015年10月19日月曜日

A4サイズの黒い紙にゴールドとシルバーでプリント

A4の黒い紙にゴールドとシルバーでプリント


黒い紙にシルバーとゴールドで印刷しました。
黒い下地にゴールドとシルバーはなかなか映えますね。

写真のデザインはサンプル用に自分がつくったものです。

弊社ではデザインを受け付けておりません。
デザインを送っていただいて印刷後返送いたします。

基本的にデザインは支給していただいています。




ゴールドのインクで印刷
ゴールドで印刷





ゴールドの印刷、箔ほどのつるつるした金は出せませんが、
粉を混ぜて作っているのでざらざらとした特徴のある質感になります。



シルバーで印刷
シルバーのインキはやや灰色っぽい感じで仕上がりました。
こちらも印刷部分はざらざらしています。

紙はケントラシャの黒を使用しました。

シルクスクリーンでチラシというとなかなか予算がねえと言われがちですが、
チラシも1回見たら終わりということではなく、
額に入れて飾っているような場合もあります。

そういうようなずっととっておきたいチラシを作りたいといった場合に良いと思います。


大判のポスターにも、金や銀のインキで印刷できますので、
詳しくはお問い合わせください。




2015年10月18日日曜日

清水エスパルス、、、残念

エスパルスの応援


昨日は午後から清水まで出かけ、Jリーグ 清水エスパルスの観戦にいってきました。

清水エスパルスは子供のころから応援していた静岡県のサッカークラブであり、
数は多くないけれども年に数回は現地で試合観戦してきたクラブ。

1番好きなサッカーチームです。

昨日の試合で負けると夜に行われる他チーム(アルビレックス新潟)の試合結果次第で、
J2降格が決まるというとても大事な試合。

昨日はテレビ中継を見る予定でしたが、
いても経ってもいられず
淡い期待を抱くのと同時に、J1最後の試合は見なきゃと思ってスタジアムまで行ってきました。

試合開始前のスタジアムではすでに「ハンカチ持ってきましたか?」などの言葉か飛ぶような
明るくない雰囲気。しかしそれも仕方ないような今シーズンの戦いぶり。

まだ、望みがあった直近の数試合でまったく勝てなかったので、
さすがにJ1残留は難しいという現実味を帯びていたのは事実です。


そしてキックオフ直後前半4分で、
今シーズン課題のセットプレーからの早速失点。

その後も良いところはほぼなく巻き返せず0-1の敗戦。

夜の試合で新潟が勝利したためエスパルスは
Jリーグ創設以降戦ってきたJ1の舞台をひとまず降りてJ2リーグへの陥落となりました。

何年か前までは、トーナメントの決勝で国立まで行って勝てなくて
文句言っていたレベルにいたのにまさかここまで落ちてしまうとは。

ただただ残念です。

とはいってもクラブが消滅してしまうといったわけではなく、
来年からも応援するチームですので、ぜひともなるべう早くJ1に戻ってきてほしいです。
としか言いようがありません。

弊社もエスパルスのスポンサーになれるくらいにもっともっと頑張っていきたい!

2015年10月14日水曜日

木で表札を印刷

気で表札を作成


100mm×100mmの木の板に黒色で印刷しました。


木に直接印刷できます。
木目に沿ってインキがのりますので、木に調和しています。

板には文字をシートで切り抜いて貼るという方法もあります。
シートを貼るほうが版を作る必要がないので、安く済みます。

遠くから見る分には印刷でもシートでも違いは分からないと思いますが、
近くで見るとシートの方は少し安っぽい印象を与えてしまいます。

印刷だと、木目がややうつりまるで手で書いたかのような仕上がりになります。

高級な木を使って表札が作りたい、
ちょうどよい木があるのだけれども、それを使って表札にしたいという場合は
印刷をぜひご依頼ください。

1点からでも印刷いたします。

金額は印刷範囲や色数によってかわりますので、
お問い合わせいただいた際教えていただければお見積もりをお出しします。

自分で書いた文字を表札にしたいが、
木に直接書くのは失敗の取り返しがつかないので迷っている、
という場合にも、紙に筆などで書いた文字があれば
そちらをデータに変換できますので印刷することができます。


筆で書いた際にちょっと墨が飛んでしまった、という場合もそこだけ消すことができます。

現行の文字が薄すぎる場合はデータ化できないので、なるべくはっきりくっきりと
した字を書いてください。





先日表札に印刷依頼がありました。
当初の予定ではシートで貼る予定だったそうです。

しかし、由緒ある神社でたまたまもらえた高級な木ということで、
印刷を依頼してくださいました。

実際、印刷の際に触れましたが、見るからに良い木という感じでした。
のしにくるまれていましたし。

厚みがある木であっても、表面が平らであれば印刷できます。


木以外にもステンレスや、ガラス、アクリルなどの素材にも印刷いたしますので
表札用のプレートがあるけれど印刷どうすれば、、という場合などぜひお問い合わせください。

プレートや文字原稿を弊社まで送っていただければ、
印刷し返送いたします。






2015年10月5日月曜日

黒板に会社の名入れなど印刷できます。














黒板に文字やイラストを印刷できます。

黒板を使うお店や企業様の立て看板などにいかがでしょうか?


黒板は支給いただいて、印刷してお返しいたします。
黒板といえば白か黄色で印刷されているのをよく見かけます。

どちらの色とも印刷可能です。

白の印刷が目立つしかっこよく見えるのは間違いありません。

印刷の良いところは細かい文字も印刷できますし、
毎日書き換えるところを消しても印刷部分は消えないというところ、

固定で残しておきたいところを印刷いたします。






















































飲食店様で使う立て看板などとしてもいかがでしょうか?



毎日書き換えるところはチョークで、


消さないところは印刷で、枠や会社ロゴなど印刷いたします。

お店の入口のところに立てかけて会社ロゴとホームページアドレスなど書いておけば、
会社の情報を広げるということもできます。

1点からでも印刷いたします。

もちろん用途は発想しだいなので、看板以外の用途にも使用できそうです。
黒板に印刷をお考えの方ぜひお問い合わせください。




2015年10月4日日曜日

自分の作業用Yシャツに名入れ












涼しくなってきました。
そうなるとあっという間に冬がやってくるのですが、

秋用に自分の綿100パーセントの作業Yシャツの左胸ポケットの上にワンポイント
プリントしました。

作業着やYシャツ、ポロシャツなどに社名や個人ブランド名など名入れできます。





拡大画像

写真と実際に見た時では少し雰囲気が変わりますが、紺のYシャツに白で印刷しています。

お問い合わせお待ちしています。